続・荒川へ釣りに行く

荒川が流れる街から釣りに出かける。釣り物はシーバスソルト全般、バスナマズ、オフショアなど。インプレや初心者向け情報も。

釣り具 釣り具-買い物

効率よくルアーを集めるために人の名前でルアーを買うという戦略

更新日:

  

久しぶりに新品のシーバスルアーを買いました。ほとんどこの前ルビアスを買った時のポイントでだけど。

スーサンと、マリブ78。

シーバスの釣り方は未だによく分からないけど、どのルアーが人気なのかはだんだん分かってきました。

シーバスルアーのまとめ記事を作ってみたものの、何を買えばいいのかは難しい問題ですね。

好きなの買えばいいと思うけど、これで釣れた、あれで釣れたという記事を読む毎に気になったルアーを買ってると、気がついたら使わないルアーが増えちゃうんですよね。

これはもったいない。

できれば軸みたいなものを持って、パターンを見つけるためのルアーローテーション理論に基いてルアーを集めたい。

でもそんな理論を自分の中で構築するには、色んなルアーを試して、たくさんシーバスを釣って検証しないといけない。

初心者には無理ゲー。

ということで、関東の都市部でシーバス釣りをするなら、大野ゆうきと村岡なんとかさんのルアーを押さえておけばOKな気がしてきました。

ルアービルドって、マーケティング的な考え方で売れそうなものを作るっていうのももちろんあると思うんだけど、彼らくらいたくさんのルアーを開発してる人だと、ルアーローテーションの空いている部分を埋めるように開発してると思うんですよ。

二人共東京の人なので、開発中のテストも、荒川とか東京湾奥でやってるんだろうし。エリアトラウトにもご当地ルアーはありますから。近所で開発されたルアーはやっぱり強いでしょう。

そして、自分の理論がないなら人を追っかけた方が効率よく必要なルアーを集められるハズ。

ワタクシはとりあえず、大野氏プロデュースルアーを優先的に集めていこうと思います。

難点は、この二人のルアーは中古であまり見かけないというとこなんだよなぁ。人気なんですね。

mrb4
マングローブスタジオ マリブ78

おすすめ記事一覧

1

冬の釣りであると捗るもの圧倒的第一位、防寒用のアンダーウェア。 最近は、色んな素材で高機能なモノが販売されていて何を買えば良いのか分からなくて困りますね。 いいやつは結構な値段するし。 これは失敗でき ...

2

「レインウェア」、釣りを始めとするアウトドアの必須アイテムでございます。 雨露から体を守るだけでなく、ちょいと肌寒い時や街着としても活用できるデザイン性の高い物品もあります。 この記事は5年間愛用して ...

3

おかっぱりで釣りをする時にネットを持っていくことのデメリットは片手が塞がってしまうこと。 肩がけにしたってキャストするときには地面において、移動する時に背負い直してとかやってると非常にめんどくさい。 ...

4

新しいジャンルの釣りを始める時に困るのが、 『どんなルアーメーカーがあって、代表的なルアーは何で、釣具屋行っても何買えばいいか分からないこと。』 今ではシーバスもそこそこ詳しくなりましたが、最初は何が ...

5

バス釣りはデイゲームがメインですが、シーバス・ナマズ・アジにメバルなどライトルアーのターゲットはナイトゲームの方が釣れると言われている魚が多くいます。 これらの魚を釣りたい人にはこの記事が役に立つので ...

-釣り具, 釣り具-買い物

Copyright© 続・荒川へ釣りに行く , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.