続・荒川へ釣りに行く

荒川が流れる街から釣りに出かける。釣り物はシーバスソルト全般、バスナマズ、オフショアなど。インプレや初心者向け情報も。

釣り具 釣具-アウトドアツール

ひどい日焼けは避けたい漢のUV対策グッズまとめ

投稿日:

夏ですね。日差しがキツく感じるようになってきました。

日焼け対策が必要なシーズン到来です。

日焼けも普通にする分には構わないんですが、痛くなったり皮が剥けるのは避けたいんですよね。

釣りしてて長時間日光にさらされる場合は、ちゃんと対策しないと大変なことになります。

9月の佐渡ヶ島遠征も上旬なんで、ほぼ夏。日焼け対策は必須です。

釣りに使える日焼けアイテムや関連する過去記事を集めてみました。

日焼け止め

まずは日焼け止めをちゃんと塗ることですよねー。

人気の日焼け止めと、SPFとか、PAなどの用語の意味などを以前にまとめました。

日焼け対策基礎知識。日焼け止めの性能の意味

まぁ、ついつい塗るの忘れがちなんですけど..。

【目の保護】偏光グラス

日焼け対策じゃなくても、釣りには必須ですけどね。偏光グラス。

水面からの反射もあるんで、目の保護はした方がいい。ルアーの針が目に刺さるのを防ぐ効果もありますので。

そして、普通のサングラスでもいいけど、水中を見通しやすい偏光グラスを使った方がいいです。

情報量が全然違いますからね。水中の魚が見えたほうが楽しいし。

偏光グラスは、基本度なしなんですが、度付きのレンズを作成することも可能。

フレーム込で5万くらいは見ておかないとですが。

Zoffならメガネの上にフィルムを被せる方式の偏光グラスで値段を抑えることが出来るので、節約派の人にはおすすめします。

ZoffFishing偏光グラスを20時間以上使ったのでインプレする

さすがに偏光の性能は負けますけどね。実用十分かと。

帽子

これも必須アイテムですなぁ。頭に直射日光が当たらないように帽子は必ずかぶりたい。

偏光グラスと同じく、フックから頭皮を守る意味もあるし。

帽子はなるべく通気性の良い物を。つばも邪魔にならない程度になるべく大きい方が涼しい。

こういう形のをおすすめしたい。

キャップでもいいんだけど、後ろからの日差しに無防備なんだよなぁ。

Columbia(コロンビア) First Broad Hill Booney

ナチュラム 定価 4,300円(税込4,644円)→ ナチュラム価格3,009円(税込3,250円)

ナチュラムだとセール中だからちょっと安いですね。
natyu-hat
ナチュラムセール会場(2016年7月27日まで)

ラッシュガード

プールや海で女子が着てるとガッカリするやつ。

水に濡れること前提の長袖シャツみたいなもの。最近着てる人多いですね。

長袖タイプやパーカータイプなど色々種類がある。

リバレイのラッシュガードは、水に濡らした時の気化熱で涼しく、UVカット率も99%ってことで、日焼け対策&暑さ対策ができて良さげ。

リバレイ RBB RBB UVラッシュパーカー16

ナチュラム価格5,907円(税込6,380円)

リバレイ RBB RBB UVラッシュガード16

ナチュラム価格3,685円(税込3,980円)

ウェットスーツのインナーに使ってる人も多いですよね。

コンプレッションウェア

マラソンとか、スポーツする時に着るコンプレッションウェアも日焼け対策に使える。

僕は最近、これをTシャツやショートパンツの下に着て釣りをすることが多いです。

紫外線を防ぐだけでなく、SKINSとかUNDER ARMOURなどのちゃんとしたやつは筋肉をサポートする機能がある。

値段はお察し。日焼け対策としては高すぎですね。

そこで、Amazonで最安クラスのコレ。

高級品よろしくステッチが入っているんだけど、サポート機能があるかどうかは謎。あると思えばあるような気がしなくもない。

日焼け対策としては、上々です。先日カンカン照りの中1日釣りしましたが、バッチリむき出しの手だけ日焼けしました。

そして、以外に涼しい。思ってた以上に快適です。肌に直接陽の光が当たらない分、Tシャツより涼しいまであるかもしんない。

スカーフやストールなど

まずは冷感スカーフの類。

冷感タオルもある。

使い方は、水に濡らして絞る!するとひんやりする物品。濡らしさえすれば、何度でも冷たさを楽しめるのが良いところ。

これは釣り以外にも、普段の通勤後とかに使っても捗ります。おすすめ。

他には非常に評判が良くて、使ってる人もチラホラ見かけるエバーグリーンのコレ。

こんな感じで顔に巻いたり、頭に巻いたり、使い勝手は色々。

キャップの後ろに垂らすか、顔に巻く使い方をしている人が多いイメージ。

クールビズの洋服にもよく使われてる「クールマックス」という素材で、吸汗速乾、通気性に優れてる。速乾だから水に濡らして使ってひんやりということで非常に良いですね。

冷感スプレー

タオルや衣服にスプレーして冷やしてしまおうというアイテムもある。

すべてを試した訳ではないんですけど、確かに冷たくはなる。

でもどこか付け焼き刃的というか、なんというか。

長時間外にいる釣りには不向きか。通勤用ですかね。

扇風機付きジャケット

たぶん、これが最強。


【マキタ】2016モデル 充電式ファンジャケット

働く男御用達ブランド、マキタのファンジャケット。

ジャケットの中に扇風機が付いてる。

どう考えてもこれが最強の暑さ&日焼け対策。

炎天下の下で建築作業に従事する人達が使ってるんだから、間違いない。

おすすめ記事一覧

1

冬の釣りであると捗るもの圧倒的第一位、防寒用のアンダーウェア。 最近は、色んな素材で高機能なモノが販売されていて何を買えば良いのか分からなくて困りますね。 いいやつは結構な値段するし。 これは失敗でき ...

2

「レインウェア」、釣りを始めとするアウトドアの必須アイテムでございます。 雨露から体を守るだけでなく、ちょいと肌寒い時や街着としても活用できるデザイン性の高い物品もあります。 この記事は5年間愛用して ...

3

おかっぱりで釣りをする時にネットを持っていくことのデメリットは片手が塞がってしまうこと。 肩がけにしたってキャストするときには地面において、移動する時に背負い直してとかやってると非常にめんどくさい。 ...

4

新しいジャンルの釣りを始める時に困るのが、 『どんなルアーメーカーがあって、代表的なルアーは何で、釣具屋行っても何買えばいいか分からないこと。』 今ではシーバスもそこそこ詳しくなりましたが、最初は何が ...

5

バス釣りはデイゲームがメインですが、シーバス・ナマズ・アジにメバルなどライトルアーのターゲットはナイトゲームの方が釣れると言われている魚が多くいます。 これらの魚を釣りたい人にはこの記事が役に立つので ...

-釣り具, 釣具-アウトドアツール

Copyright© 続・荒川へ釣りに行く , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.