最近、アクアリウムをやりたくて部屋の大片付けを断行しています。
どうもこんにちは。
中学生の時には手が出なかったCO2添加機とかも導入しちゃうもんね。
釣りもアクアリウムも、子供のときには持っていなかった大人パワーを使えるので嬉しいです。
さてさて、潮が巡ってくるまで別のことにパワーを注いでおりましたが、昨日釣りに行ってきました。
大潮初日ということで、バチパターンにはちょっと早いタイミング。
しかし、日中暖かい日が続いておりますので、ワンチャンあるんじゃなかっつって行ける時に行くスタイルで。
結果的に釣れちゃった感満載でしたが、今年の初物をいただきました。(にっこり)
-
2018-2019年末年始は潮回り的にバチ抜けあるかもね。おすすめバチルアーとか
何気なく潮見表をみていたら、大晦日と元旦が大潮だということに気が付きました。 通説では河川では1月ごろからバチが抜け始めると言われています。 これはチャンスですね。 バチ抜けと言えば、シーバス界のボー ...
風強い&なぞの反転流
日中は暖かくて無風で、完全にチャンスデイって感じでしたが、夜には風速5mになってしまいましたね。
水面も荒れてました。
ライズも見えないし、ちょっと沈めた方がいいなってことでプレックス水面直下をセッティング。
水辺をてくてく歩いてると、鳥が固まってるエリアを発見。
この時期鳥が固まってるとこは、水が暖かいとか流れがヨレてるとか、バチが流れてくるとかなんかあるような気がします。
とりあえずアップからということで45度くらいの角度で上流に投げる。
そしたら上流に投げてるのにラインがさらに上流に流される。
あん?めっちゃ広範囲に反転流になってますやん。
これは反転流がはじまる箇所まで移動した方がいいかなーと思いながら、プレックス水面直下が浮き上がらないようにゆーくり流すと..
2018年初シーバス現る
ググン!!!!
エラ洗いしないから、ニゴイかと思いました。
抜き上げようと思ったら想像以上にデカイし、なんか魚体がカッコイイぞ!!!?
急いでネット準備して、無事ネットイン。
タモ枠が60cmだったと思うので、60前後ってとこでしょうか。
こんな大きいと思わなかった。やっぱリプラウト強いわ。
でもティップは柔らかいからバイトは絡め取るんですね。わかります。
ルアーはプレックス水面直下の透けたライムグリーンみたいなやつ。
ちょうど良いレンジを泳いでくれてる感があります。
今年初導入したルアーで釣れたのも嬉しい。
おわり&バチの状況
まさかの1投目でヒット。
群れが入ってるかと思ったのですが後が続かず、実はベイトパターン?と思ってミノーも入れてみましたが不発。
不注意で杭にルアー引っ掛けてしまい心が折れて終了しました。
まだバチは目視できませんでした。
釣ったシーバスもバチは吐かずでしたね。
やっぱりバチ抜けがMAXになるタイミングは週末ですかね。
用事あるし混むしなので、僕はパスするかもしれません。
やっぱり平日がいいですねー。
釣れたシーバスの魚体もキレイだったし、バチのタイミング前に釣れたし、群れが中流域に戻ってきてる気配を感じましたので、チャンスは大いにある気がします。
週末釣りする人は頑張ってください。
現場からは以上です。