続・荒川へ釣りに行く

荒川が流れる街から釣りに出かける。釣り物はシーバスソルト全般、バスナマズ、オフショアなど。インプレや初心者向け情報も。

釣り具 釣り具-アパレル・ファッション 釣具-アウトドアツール

【釣りの梅雨対策】防水の登山用シューズをおすすめしたい

更新日:

当サイトでは、長らく雨の日の足元装備として、日本野鳥の会の長靴を始めとする柔軟性の長靴をおすすめしてきました。

ただ長靴は防水性は高いんですけど、その分蒸れるのが弱点。

そして靴底も悪くはないけど、ガチシューズと比べると薄いのでちょっと疲れます。

その辺の弱点を克服するべく導入したのが、登山用の防水シューズ。

今まで晴れの日は、トレッキングシューズを履いて釣りしていたんですが、すごく歩きやすくて蒸れにも強いし快適だったんですよね。

いい感じで使えてたんですが、安物だったのもあり防水機能はなかったので、雨の日には使えませんでした。

長靴とトレッキングシューズの併用スタイルです。

しかし、先日愛用のトレッキングシューズに穴が空いて壊れてしまいました。

ということで買い直しにあたって、バージョンアップして防水の登山用シューズを導入してみました。

実際これで釣りをしてみたら、かなり使えるなと感じたので紹介したいと思います。

コロンビアの登山用防水シューズ「カラサワ2」

今回僕が購入したシューズはこちらの「カラサワ2 オムニテックプラス」。

カラーは黒を選びました。

参考までにコロンビアの防水シューズのチャートマップを紹介します。

登山用の防水シューズ中級モデルです。

当初はトレッキング用のもう少し手軽なモデルにしようと思ってたんですが、カラサワ2が一番かっこよかったので選びました。

最大の決め手は見た目です。

渋谷のショップには、黒とブラウンの2色が置いてありましたが、オンラインショップでは青もラインナップされてます。

個人的には黒が断トツかっこよいので、黒がおすすめ。

形もかっこよですが、ソールの模様が粋だと思います。

アウトドア以外のタイミングで履いても問題ないレベル。

15,000円くらいしますが、普段も履ける靴と考えたらコスパ高くないですか?

防水性能について

手に入れてからまだ数回しか雨の日が訪れてないのですが、今の所浸水を感じたことはございません。

雨の中1時間くらい歩き回ってみたりもしたので、なかなかの防水性能だと感じています。

いい感じに水を弾いております。

ショップのお姉さん曰く、水の中に足を突っ込んでも大丈夫と言っておりました。

あと、レインウェアにも使われているオムニテックという防水透湿性素材を使ってますので、蒸れにくくもなっているはずです。

そもそも、登山シューズやトレッキングシューズは歩き回ることを前提にしてるので普通のスニーカーより蒸れにくいはずなんですよね。

前に使っていた安物でもスニーカーより快適でしたし。

登山シューズ、トレッキングシューズの利点

ということで、僕が登山シューズに感じている利点を上げておきます。

「カラサワ2」の気に入っている点でもあります。

まぁまぁ蒸れにくい。

蒸れに関しては厚め靴下を履くことも大事かなと思うんですが、登山シューズは透湿性がある程度ないと話にならないものかと思います。

山歩きは汗かきます。それで足裏がむれむれになって水ぶくれができて歩けなくなったじゃ、死にますからね。

まぁまぁ軽い。

超絶軽い!!って訳じゃないんだけど、登山シューズやトレッキングシューズって見た目より軽く感じるものが多い気がします。

なので、

歩きやすくて疲れない。

歩くのが楽だし疲れにくいです。

しかもソールも厚くてクッション性があります。

膝も痛くならない!

また、つま先側が反るような感じで角度が付いてます、これらの点も歩きやすさに貢献してる感じがあります。

勝手に前に進む感がある!

「カラサワ2」には凹凸のあるインソールが付属されていて、土踏まずがいい感じにサポートされてます。

インソールが合わない人は外して使えるようになってます。

それと、

グリップ力が高くて滑らない

登山シューズのソールはごっつくギザギザになってますので、グリップ力高めです。

濡れた岩場でも滑らないようにという狙いです。

スパイクブーツ並とは言いませんが、普通に陸っぱりで釣りをする場面では大いに役立つグリップ力を持ってます。

カラサワ2で斜め護岸に突入してみましたけど、スニーカーとは別格のグリップ力を感じました。

防水シューズは他にもあるよ

コロンビアのチャートマップを見ても、いろんな防水シューズがありますが、他社を含めるともっといっぱいあります。

「トレッキングシューズ おすすめ」とかで検索すれば、詳しく解説している登山・キャンプ業界のサイトがヒットすると思われます。

僕も購入前にざっと見てみたんですが、デザインに関しては「カラサワ2」が圧倒的ナンバーワンだったかなと思います。


履き心地やフィット感は手にとってみないと分からないっすね。

ゴアテックスがいいって人は別のメーカーから選ぶことになります。

日本人の足の形に合いやすいという点を考えるとやっぱりモンベルを推したい。

カラサワ2と同じような価格帯だと、タイオガブーツ、ティトンブーツがあります。

これらはゴアテックスです。濡れない蒸れない。

しかもモンベルのソールは濡れた40度の傾斜でも滑らないらしい。神かよ。

防水機能のあるトレッキングシューズとなると、1万円~1万5千円くらいからが相場です。

でも防水じゃないトレッキングシューズなら5千円~1万円くらいで買えます。

1万5千円は出せないという人にも、スニーカーより圧倒的に快適なので一度使ってみてほしいと思います。

コロンビアにももう少し安い防水トレッキングシューズもあるしね。

こちらからは以上です。

おすすめ記事一覧

1

冬の釣りであると捗るもの圧倒的第一位、防寒用のアンダーウェア。 最近は、色んな素材で高機能なモノが販売されていて何を買えば良いのか分からなくて困りますね。 いいやつは結構な値段するし。 これは失敗でき ...

2

「レインウェア」、釣りを始めとするアウトドアの必須アイテムでございます。 雨露から体を守るだけでなく、ちょいと肌寒い時や街着としても活用できるデザイン性の高い物品もあります。 この記事は5年間愛用して ...

3

おかっぱりで釣りをする時にネットを持っていくことのデメリットは片手が塞がってしまうこと。 肩がけにしたってキャストするときには地面において、移動する時に背負い直してとかやってると非常にめんどくさい。 ...

4

新しいジャンルの釣りを始める時に困るのが、 『どんなルアーメーカーがあって、代表的なルアーは何で、釣具屋行っても何買えばいいか分からないこと。』 今ではシーバスもそこそこ詳しくなりましたが、最初は何が ...

5

バス釣りはデイゲームがメインですが、シーバス・ナマズ・アジにメバルなどライトルアーのターゲットはナイトゲームの方が釣れると言われている魚が多くいます。 これらの魚を釣りたい人にはこの記事が役に立つので ...

-釣り具, 釣り具-アパレル・ファッション, 釣具-アウトドアツール

Copyright© 続・荒川へ釣りに行く , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.