続・荒川へ釣りに行く

荒川が流れる街から釣りに出かける。釣り物はシーバスソルト全般、バスナマズ、オフショアなど。インプレや初心者向け情報も。

シーバス-荒川 シーバス釣行

イナッコボイルのリベンジ戦!夜明け前に力尽きる...。

更新日:

前日と同ポイントへ、イナッコボイルシーバス攻略のリベンジ戦!

この水路は夜になると水門が開放されて流れが出るんだけど、その時がチャンスタイム。

水門開放の時間は時期によってなのか、潮回りで違うのかよく分からないのだけど、今は深夜に開放している。

ということで、夜中1時~夜明け前までやってきました。

金土と2日連続で明け方まで釣りしたので、日曜日は頭がぼーっとしてしょうがなかったです。

水路に流れのない時はボイルもないので、本流の様子見

到着時にはまだ水門が開いてなくて水路には流れがない状態。イナッコが泳いでいるのは分かるんだけど、平和そう。

本当にシーバスの食い気と流れの有無が関係しているのが見えて面白い。

ボイルが見えないと自分の活性も高まらないので、水門が開くまで本流の様子を確認しにいく。

本流と水路の合流地点でもベイトがもじっていて、何かに追われているような不規則な泳ぎ。

しばらく見てるとボイル!

干潮潮止まりまで1時間くらいのタイミングで、小潮ということもあり流れはほとんどなかったけど、やはり流れ&その流れが変化するところに魚はいますね。

流すコースや角度を変えながらエリア10を入れてみたけど、無反応。

ボイル攻略の秘密兵器として持ってきたDOG-Xにバイト(ベイトが驚いて派手に逃げただけかも)っぽいものがあったけど、釣れず...。やはりイナッコボイル簡単じゃねぇ。

あとDOG-Xはアユカラーだったんだけど、夜はやっぱり全然見えませんね。ナイトシーバスはやはりパール系のカラーの方が釣れる気がします。

水路のイナッコボイル難すぃ

気がついたら2時間近く経過してて、水門も開放されて水路に流れが発生してました。

水路に近づいてみると、水面がざわついてる!!

今日も始まったボイル祭り。前日よりボイル発生範囲が20mくらい移動してましたが。

それと、水面まで出きらずに捕食してるのか、ベイトが逃げるだけで捕食音はしないケースが多かったかな。

ボイル発生地点を何往復したでしょうか。行きはアップに、帰りはダウンに、たまに垂直方向に引いてみたり、口を使うコースを探す。

それと、トップ、リップレスミノー、リップ付きミノーのジャーク、ワームやバイブレーションと、持てるシーバス知識を総動員して攻めたんですが、リアルベイトに夢中なシーバスを釣ることは叶いませんでした。

もっと明るくなってから、リアクション系の釣り方の方がいいのかな~~。

ボイルシーバス、こんなに難しいとは思いませんでした。

この日は太陽が登る前に体力気力が尽きて、納竿としました。

あ、1つ試してないのがあった。シンペン。そういえば、在庫が切れてました。ワンダーがあったと思ってたんだけど、いつの間に失くしてたんだろう。

バチ用のシンペンじゃあダメでした。

シンペン買って、リベンジしにいきます。ビックベイトも試してないな。今度持って行こう。

おすすめ記事一覧

1

冬の釣りであると捗るもの圧倒的第一位、防寒用のアンダーウェア。 最近は、色んな素材で高機能なモノが販売されていて何を買えば良いのか分からなくて困りますね。 いいやつは結構な値段するし。 これは失敗でき ...

2

「レインウェア」、釣りを始めとするアウトドアの必須アイテムでございます。 雨露から体を守るだけでなく、ちょいと肌寒い時や街着としても活用できるデザイン性の高い物品もあります。 この記事は5年間愛用して ...

3

おかっぱりで釣りをする時にネットを持っていくことのデメリットは片手が塞がってしまうこと。 肩がけにしたってキャストするときには地面において、移動する時に背負い直してとかやってると非常にめんどくさい。 ...

4

新しいジャンルの釣りを始める時に困るのが、 『どんなルアーメーカーがあって、代表的なルアーは何で、釣具屋行っても何買えばいいか分からないこと。』 今ではシーバスもそこそこ詳しくなりましたが、最初は何が ...

5

バス釣りはデイゲームがメインですが、シーバス・ナマズ・アジにメバルなどライトルアーのターゲットはナイトゲームの方が釣れると言われている魚が多くいます。 これらの魚を釣りたい人にはこの記事が役に立つので ...

-シーバス-荒川, シーバス釣行

Copyright© 続・荒川へ釣りに行く , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.