週末は雨ですね。
雨でも強すぎる雨でなければ釣りに行ってもいいかもですが、雨の中の釣りはちょっと大変なので暇つぶしの動画ネタをば。
OSPの新作YouTube動画が公開されてました。
今度はドライブシュリンプの取説動画!
photo credit: Red Cherry in the Sun via photopin (license)
ドライブシュリンプのテナガエビパターン!最盛期は夏だけど、一年中使える
動画でも言ってましたが、テナガエビは一年中バスのエサになってるので、ドライブシュリンプは1年中使えるルアーということですね。
動画で釣りをしていたのは、旧吉野川。まぁ、テナガエビは日本中どこでもいるし、関東の各フィールドで応用が効きますね!
動画で紹介されてたテクニックやリグなどを簡単に紹介すると、
リグ
- ラバジのトレーラー
- テキサス
- 直リグ
- ネコリグ
テクニック
- ボトムシェイク&バンプ
- 中層スイミング
- 流れを利用したドリフト
- カバー打ち
こんなような釣り方をやっていました。
テナガエビってシャローにいるイメージだったんですけど、深いところにもいるんですってね。
減水でシャローにいられなくなったエビが移動中に運悪く流されて漂っているイメージでの中層スイミングや流芯から反転流へのドリフトというのは、自分になかった引き出しなので、勉強になりました。
OSPのワームは全般的に素材が柔らかくてフォールした時に自発的に動きます。ドライブシュリンプはさらにボディの横に逆手が付いてて、振動を起こすので特に艶かしい。水中動画も載ってました。思わず人間もバイトしてしまうような動きでした。
個人的にドライブシュリンプはもっとも信頼するエビワームDEATH
個人的にはドライブシュリンプが水平姿勢になるダウンショットが好きなんだけど、直リグもよく使います。
霞水系で45cm釣った時もドライブシュリンプ4.8の直リグで、ボトムをちょんちょん跳ねさせてたらガツンときました。ドライブシュリンプは個人的にもっとも信頼するルアーの一つでございます。
10月 霞水系 破竹川ブラックバス45up2発!!
真冬の激渋吉羽園で釣れたのもドライブシュリンプでした。
ブラックバス&トラウト管理釣り場 吉羽園釣り納め釣行
カラーは、動画でも少し紹介されてたけど、ダークシナモンブルーペッパーがお気に入り。動画では濁りがある状況でシルエットをハッキリさせたい時に使えって言ってたけど、普段マッディなところでやっているのでね。
ブルーラメって、生き物っぽくもあり、黒っぽくもありアピールがあって好きです。