続・荒川へ釣りに行く

荒川が流れる街から釣りに出かける。釣り物はシーバスソルト全般、バスナマズ、オフショアなど。インプレや初心者向け情報も。

釣り具 釣り具-タックルインプレッション(感想) 釣具-アウトドアツール

【防寒】フリーノット光電子レイヤーテックアンダーシャツを着てみた感想

更新日:

週末ですね。

やっと時間を気にせずじっくり仕事ができるぜ。

グヘヘ…(白目)

今週は雪降りましたね。雪。今日も降るとか言ってたけど。

誰ですか。今年は暖冬とか言ったのは。

まぁ、おかげで新しく購入した防寒アンダーの効果を実感できたわけですが。

ということで、着てみた感想を残しておきますよ。

関連記事:釣り人のための防寒インナー、アンダーウェアまとめ!

買ったやつはこちら「フリーノット(FREE KNOT)レイヤーテックアンダーシャツエクスペディション厚手」

超厚手とどっちにしようか若干迷ったけど、春先にも着れそうなので、僕はワンランク薄手のタイプにしました。

img_2189.jpeg

じっとしてても温かいらしい。ほんとに??

光電子(素材の名前ね)はヒートテックやブレスサーモのような水分を発熱に使う素材と違って、人体の熱をそのまま暖かさに利用するらしい。

だから、じっとしていることの多い釣りに向いているという触れ込み。理屈など詳しくは公式ページで。

なぜ光電子は釣りに向いているのか

着てみた感想「着た瞬間に温かい」

これを関東に雪が降った翌々日、バイクに乗る時に着てみた。

普段、アンダーシャツはヒートテックを着てるので、それと比較して感想を述べます。

ちなみに時間は朝の8時くらい。

まずは、着た瞬間に感じたこと。「温かい」

ヒートテックとはレベルが違う、温かさ。

というか、この着た瞬間に温かいって感じることが、ヒートテックと違いますね。

ヒートテックって(他の発熱系の素材もそうなのかな?)着た瞬間はヒヤッとしますが、光電子はすぐ温かさを感じる。

これは、じっとしてても温かいっていう触れ込みの信頼度が上がりますね。

バイクに乗るときは上に、パーカー、もこもこしたミドルウェア、アウターと重ね着します。

こんないつも通りの格好でバイクに乗ってみたら、明らかに温かい。汗をかくとまではいかないけど、明らかに温かいです。

さすがに倍の値段するだけあるなぁ、と思いました。

で昼間、雪の残る道を歩いてみたんですが、動くと少し暑く感じるまでありました。

ヒートテックと比べると、相当温かいですよ。これ。もっと早く買えばよかった。

img_2190.jpeg

脱ぎたてほやほや。

肌に直接触れてるシャツの温かさって重ね着とは違った温かさを感じました。

芯からあたたまるといったら大げさだけど、ゴツイアウターは着てると疲れるし、中が温かい方がいいですね。

サイズや着心地について

わたくし、168cmの痩せ型なんですが、サイズはMを買いました。

それで、結構ピッタリ感がありますね。

ヒートテックだと、Mで袖とか裾はだいぶ余裕がありますが、ジャストサイズです。

袖の長さなんてもう少し腕が長かったら、短く感じるレベルでピッタリです。

サイズに迷う人は大きめでもいいかもですね。まぁピッタリしてないと温かさも半減しちゃうのかもしれませんが。

スポーツ用のアンダーみたいに、胸と脇のあたりにキュットした感じもあるので、体にフィットするような設計なのかもしれません。

肌に接している生地に、不快感はなし。

ザラザラもしないし、痒くもなりません。

昼間歩いた時に、軽く汗ばんだのですが、汗冷えは感じませんでした。

濡れるほどガッツリ汗をかいたらわかりませんが、釣りレベルの汗だったら問題なさそうです。

あと、袖がゴムというか、キュッとなってます。

img_2191.jpeg

重ね着した時に、中でめくれてこないのでグッド。

ヒートテックはペラいからめくれてくるのがウザかった。

まとめ

これは、買いです。

ヒートテックの倍の値段するけど、週一度、1日釣りをする人だったら、絶対に1枚持っておいたほうがいい。

「は?ユニクロで十分!寒けりゃ重ね着するし」と思ってた、僕が言うんだから間違いないです。

今までバカにしていて大変申し訳ありませんでした。

おすすめ記事一覧

1

冬の釣りであると捗るもの圧倒的第一位、防寒用のアンダーウェア。 最近は、色んな素材で高機能なモノが販売されていて何を買えば良いのか分からなくて困りますね。 いいやつは結構な値段するし。 これは失敗でき ...

2

「レインウェア」、釣りを始めとするアウトドアの必須アイテムでございます。 雨露から体を守るだけでなく、ちょいと肌寒い時や街着としても活用できるデザイン性の高い物品もあります。 この記事は5年間愛用して ...

3

おかっぱりで釣りをする時にネットを持っていくことのデメリットは片手が塞がってしまうこと。 肩がけにしたってキャストするときには地面において、移動する時に背負い直してとかやってると非常にめんどくさい。 ...

4

新しいジャンルの釣りを始める時に困るのが、 『どんなルアーメーカーがあって、代表的なルアーは何で、釣具屋行っても何買えばいいか分からないこと。』 今ではシーバスもそこそこ詳しくなりましたが、最初は何が ...

5

バス釣りはデイゲームがメインですが、シーバス・ナマズ・アジにメバルなどライトルアーのターゲットはナイトゲームの方が釣れると言われている魚が多くいます。 これらの魚を釣りたい人にはこの記事が役に立つので ...

-釣り具, 釣り具-タックルインプレッション(感想), 釣具-アウトドアツール

Copyright© 続・荒川へ釣りに行く , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.