Brist5.10MXHを買う。
ベイトロッドです。
このロッドは海でも使う。
重いルアーで飛距離も出したい。
ロッドにパワーがあるし、釣り物もそれなりに強くなる予定なので、リールもそれなりに強い必要がある。
リールに求められるスペックはこんな感じ。
- PEの2~3号を100mくらい巻ける糸巻き量がある。
- 出来る限りのハイギアで巻き上げ量が望ましい。
- 海水対応であること。
- 剛性が高いこと。
- 飛距離も出したい。スプールの回転・ブレーキ性能がちゃんとしてるやつ
あ、あとは右ハンドルでもいいっちゃいいんだけど、今回は左ハンドルにするつもり。
手持ちの使えるリールは、T3SVとアンバサダー2600がある。けども...
T3SVは海で使いづらいし、糸巻き量が全然足りない。
2600は遠心ブレーキのシューがなくなってる。というか元々遊び用だし実戦向きではない。
ということで新しいリールが必要で物色中。
用途はビックベイトやロックフィッシュ、青物も視野に入れて
必要なのは、ビックベイトや2オンス近いジグなど重いルアーを使ったり、青物やロックフィッシュなど強い魚を獲るためのパワーのあるリール。
ソルトに対応していて、タフなやつがいいですなぁ。
剛性だったらアブ・ガルシアってイメージもあるけど、シマノの性能面での安心感も捨てがたい。
ダイワならタトゥーラかジリオンですかねぇ。
リョウガやカルコンはカッコいいけど、高すぎ!
リールはチューニングで性能をアップさせることも可能なんで、2万円前後で探しました。
ちなみにBrist開発者様のブログを読むと、アブのリールか、シマノのカルカッタコンクエスト200か300がよく登場してて、開発中のテストもこれらのリールを使ってるとありますね。
ちなみに巻くラインはPE。「DUEL ハードコア X4」
ベイトでPEラインを使う時は、8本撚りより、4本撚りの方が適してるそうです。
8本だとしなやかすぎてスプールに食い込む現象が起きやすいんだとか。バックラッシュの原因になりますな。
4本撚りか、ファイヤーラインみたいなコーディング系のパリッと腰のあるラインの方がトラブルレスらしい。
そして、号数も太めのものを選んだほうが良い。
細いと、キャストの衝撃で高切れするそうです。
シーバスをスピニングで狙う時の1号あたりのラインじゃダメ。
赤塚さんはギアステーションでベイト初心者は2.5号から始めると良いと言ってました。
わたくしは、糸巻き量的に2号を選択。
以下のリール達なら100m巻けるはず!糸巻き量は50m、75m、100mになる方が経済的!!
で、選んだのはDUELの「ハードコア X4」。使ってる人も多いし安いので!
シマノだったら、「クラド」か「スコーピオン」
上記の条件だと、スコーピオン、クラド、シティカの3兄弟のどれかが候補になるようです。
http://fishing.shimano.co.jp/product/reel/4354
これら3機種はベースは同じ。
内部に使われてる技術も同じ。
値段もちょっとしか変わらない。
違いは、ベアリング。
スコーピオンは全部海水に強いベアリング。
クラドは一部だけ海水に強い。
シティカは全部普通のシマノのベアリング。
普通のって言っても海水対応なんですけど。
どれも、糸巻き量やギア比などは良さげな感じ。
ナイロン20lb-100mだから、PEなら2号を100mくらい巻けるはず。
ボディやギアの剛性については、メーカーもタフさをウリ文句にしてる。
ちょっとドラグの強さが5.5kgと物足りない気がしないでもないけど。
PE2号だと、ハードコアX4の強度がMAX13kgだから結構差がある。どうせならドラグを出さない強気のゴリゴリセッティングがしたい。
まぁそんな大物めったに釣れないのですが。
こう比べると、値段も大差ないし海水により強そうなスコーピオンが欲しくなる。
ちょうどスコーピオンは今モデルチェンジ中で、右ハンドルモデルが先行発売されている。
左は5月だと...!?
アブ・ガルシアなら、「ビッグシューターコンパクト」か「ELITE IB ROCKET9」
ビッグシューターのボディをコンパクトにしたモデルがビッグシューターコンパクト。
http://www.purefishing.jp/product/bc/abugarcia/revo/REVO_Big_Shooter_Conpact.html
用途的にはドンピシャ。
糸巻き量は意外にもスコーピオン3兄弟と同じようなもんですが、ドラグが強力。
最初からパワーハンドルノブが付いていて、ハンドルもデカイので1回転の巻き上げ量もより大きい。
アブのリールはシマノやダイワよりメンテがしやすそうなイメージもある。
逆におろしたてはグリスがギトギトで滑っちゃうような個体もあるんだとか。
まぁメンテすればいいだけだけど、ロープロリールの分解メンテはしたことないので不安っちゃ不安もある。
もう少し高級品だとロケット9が良さげ。
これはちょっと予算オーバー。
でも使ったらぶっ飛ぶんだろうな。
追記:ビッグシューターコンパクト買いました。1年使ったので感想を書いた!
一応ダイワも「タトゥーラHDカスタム」
ダイワからは、ハードユース用にカスタムされたタトゥーラが出てる。
http://www.daiwa.com/jp/fishing/item/reel/bait_rl/tatula_hd/index.html
糸巻き量的にはコレがベスト。2.5号が100m巻ける。ドラグも強い。
ベアリングが7個のうち、2つが海水に強いベアリング。
んーこれもいいな。値段もちょうどよい。
でもタトゥーラにしたら、スピニングも含めてリールがほとんどダイワになってしまう。
別にいいんだけど、ダイワ党って訳でもないしなぁ。
コスパ高いとウワサのテイルウォーク「エランPG」
こういう選択肢もある。エランのパワーゲーム。
http://tailwalk.jp/reel/elanpg/
スペックをみると上述のリール達と遜色ないんですよね。
テイルウォークは嫌いじゃありません。
結論
予算的には、クラドがベスト。ラウンドノブは余ってるのがあるし。
でも値段差考えるとスコーピオンが欲しくなる。でもでも、16スコーピオンはレフトハンドモデル発売まで待てない。
2万はちょっと超えてしまうけど、ビッグシューターコンパクトなら、糸巻き量やギア比、タフさ的はこっちが良い。
タトゥーラHDも良いんだけど、ダイワばっかりっていうのも何だかなぁ。
うーむ...。
結論としては、ビッグシューターコンパクトにしました!
こっちの方がパワーありそうだし、タフそうだし!
ソルトで使っている人が多かったのもある!
MXHでフロッグをぶっ飛ばしてる動画で使ってたリールもビッグシューターコンパクトだって言ってた気がするし。飛距離もでるでしょう。
シマノベイトも使ってみたかったんで、新しいスコーピオンが既に発売されてたらそっち買ったと思うけど、タイミングがあれでしたね。
ブログ的にはインプレニーズはスコーピオンの方が高いと思いますが。我慢出来なかったんや!!