続・荒川へ釣りに行く

荒川が流れる街から釣りに出かける。釣り物はシーバスソルト全般、バスナマズ、オフショアなど。インプレや初心者向け情報も。

釣り方 釣り方-ノットシステム

未経験のオフショアジギングを始めるにあたり、より強く簡単なラインの結束方法を学んだんだ

更新日:

んだんだ。

来週末に鯛・青物狙いの乗合船を予約しました!

鯛ラバ船に乗って、青物ジギングもやらせてもらう感じで。

どうもサワラはあまり釣れてないらしく、厳しそうなのですが..。

イナダ・ワラサならチャンスあるかも!鯛ラバもやるけど、ジギングもやっちゃうぜ!

ということで、オフショアジギングについて勉強を開始しています。

オフショアジギングのノット(ラインの結び方)ってどうしたら良いの??

未経験のオフショアジギングで、最初の疑問。

ノット(ラインの結び方)ってどうしたら良いの??

最悪ジグもタックルもレンタルが可能だけど、ノットだけは覚えないとお話しにならない。

ラインを結ぶといえば、

・メインPEとリーダーの結束
・リーダーとジグ・ルアーの結束

の2箇所があります。

ちょっとネットを徘徊した感じでは、PEとリーダーはFGノットかPRノットがメジャーなのかなという印象。

PRノットというのは、シーバスでもやってる人がいるけど、器具が必要な結び方でFGより強い摩擦経のノット。

FGがラインの強さの80~90%くらいで切れてしまうのに比べて、PRだと100%の強さが出せるというもの。

まぁこっちは、太めのラインを使うつもりなので、FGとドラグ調整で問題ない。

問題はリーダーとジグの結束。

陸っぱりのルアーフィッシングとは比べ物にならない重さのメタルジグを扱い、鬼のように引く青物を相手にする訳ですから、バス釣りやエリアトラウトで使ってるノットシステムではお話しにならないのでは..。

ラインも太いし..。フロロ7号か8号って船長に言われたぜ..?

普段ぼくが使ってるのは、クリンチノット改みたいな(正式名称忘れた)ぐるぐる巻いて輪っかに通す系のノットなんですが、恐らく太いラインには向いてないのではないかと..。

と思い調べていたら凄い良さそうなノットを見つけました。

簡単かつ強い!その名もイモムシノット

ジギング界隈でも超有名ブログってものがあるようです。

個人のレベル超えちゃってませんかって感じですが、そこでお勉強させてもらいました。

ジギング魂

特にノットについて超研究されていて、やっぱりジギング界ではラインブレイクについて神経尖らせてるんだなぁと感じます。

んで、こちらに結束強度ランキングという記事がありまして。

結束強度ランキング

ドラグチェッカー付けて引っ張ってどこで切れたかってランキングなんですが、上位は100%超えてる!!

これが海のノットか..。

でも難しそう..。

あ、以外にクリンチノットも強度出てるのね..。

じゃあ、これでもいいか..って思ったんですが、ところがどっっこい。

第一位のイモムシノット、めっちゃ簡単でした。

チワワ掛けにして、ハーフヒッチ(固結び)を繰り返していくだけ!

やり方はこの動画が分かりやすい。

これめっちゃ簡単!!

動画見ながらやってみたら1発で出来ました。

ハーフヒッチはあまり強くやりすぎないのがコツですね。力が一定じゃないと不格好な感じになります。最後だけギュッと締める感じで。

しかし、ハーフヒッチは何回か繰り返せば抜けなくなるんですね。

確かにハーフヒッチが抜けなければ、チワワ掛けはラインを捻ったり折ったりしないから強度出ますよね。

接触面も2本分になるわけだし。

これはいいもん見つけた!

シーバスやバスでも使えそう。ルアーのアクションにちょっと影響出ちゃうかな??

実戦で試してみたらまた感想など追記したいと思います。

おすすめ記事一覧

1

冬の釣りであると捗るもの圧倒的第一位、防寒用のアンダーウェア。 最近は、色んな素材で高機能なモノが販売されていて何を買えば良いのか分からなくて困りますね。 いいやつは結構な値段するし。 これは失敗でき ...

2

「レインウェア」、釣りを始めとするアウトドアの必須アイテムでございます。 雨露から体を守るだけでなく、ちょいと肌寒い時や街着としても活用できるデザイン性の高い物品もあります。 この記事は5年間愛用して ...

3

おかっぱりで釣りをする時にネットを持っていくことのデメリットは片手が塞がってしまうこと。 肩がけにしたってキャストするときには地面において、移動する時に背負い直してとかやってると非常にめんどくさい。 ...

4

新しいジャンルの釣りを始める時に困るのが、 『どんなルアーメーカーがあって、代表的なルアーは何で、釣具屋行っても何買えばいいか分からないこと。』 今ではシーバスもそこそこ詳しくなりましたが、最初は何が ...

5

バス釣りはデイゲームがメインですが、シーバス・ナマズ・アジにメバルなどライトルアーのターゲットはナイトゲームの方が釣れると言われている魚が多くいます。 これらの魚を釣りたい人にはこの記事が役に立つので ...

-釣り方, 釣り方-ノットシステム

Copyright© 続・荒川へ釣りに行く , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.