続・荒川へ釣りに行く

荒川が流れる街から釣りに出かける。釣り物はシーバスソルト全般、バスナマズ、オフショアなど。インプレや初心者向け情報も。

釣り方 釣り方-おすすめ管理釣り場

埼玉南部から行きやすいおすすめ管理釣り場ランキング

更新日:

f:id:h_kagawa:20150302103502j:plain

別名、たいして釣れないけど近いから行く管理釣り場ランキング

?埼玉南部エリアから、遊びに行きやすい管理釣り場ランキングです。

片道1時間くらいでたどり着ける範囲内でピックアップしました。

一応よく行く順ということで。釣れる順ではありません。

第1位 朝霞ガーデン

Asaka Garden Official Web Site

埼玉県朝霞市にあります。都内からも行きやすい立地で、土日は基本的に混んでいます。

地下水を汲んでいるので、夏でも水温が安定していて、通年開園しているのも人気の理由なのでしょう。

水質はクリアで魚がよく見えます。

通称、管釣りの東大。

歴史があるとか、有名などという意味合いもあるかもしれませんが、主に難しいという意味で言われていると思います。

開園直後の朝一30分くらいを逃すと、一気に釣るのが難しくなります。たまにその日のパターン的なものを掴めるともう少し、釣れ続けることはあるのですが、基本的には厳しいです。

マイクロスプーンであるとか、クランクを超スローで引いてくるなど、日中はかなり繊細な釣りを求められます。

夕方のフライ池の解放とナイターは普通に釣れます。

ナイターでは、グローカラーのスプーンを持って行くと幸せになれます。

最近、2時間券というものができたので、ナイターでちょこっとやるにはちょうどよいですね。

朝一から行っても2時間で十分な気がします。

そんな遊び方ができるのは近いからこそのメリットですね。

第2位 しらこばと水上公園

FISHING FIELD

夏は市民プールとして営業していて、冬の間は管理釣り場として営業しています。

水質は、マッディ。というか激濁り。

2014~2015シーズンは、オープン初日に水の管理に失敗したらしく、毒の沼地とかしてしまったそうで、全然釣れなかったようです。

その悪い水を引きずって真冬に突入してしまったので、今シーズンは結構厳しいみたいですね。

その話をきいて僕は今シーズンここには行っていないのですが、例年は毎週、朝霞としらこばとへ交互に行くような感じでした。

たまにパターンにハメることができると、爆ることがあって1日30匹~50匹以上釣れることがあります。

あとは、その年の水車の方向などによって変わるんですが、魚が溜まる場所があります。そこを見つければ、数が釣れることもあります。

ただ、釣れない時は本当に釣れません。普通のプールと流れるプールでルアーを投げられるんですが、流水のほうが数は釣れることが多いです。

普通のプールには、40アップもたまに交じることがあります。極稀にイトウをはじめとしたイロモノの放流もありますが、すぐに姿が見えなくなります。

埼玉県内には、このように市民プールが管理釣り場になるところが、全部で4つあります。(しらこばと、上尾、川越、加須)

加須は行ったことがないのでわかりませんが、川越は結構釣れるみたいです。

上尾は個人的に非常に苦手意識があって、釣れる気がしません。

第3位 泉フィッシングエリア

泉フィッシングエリア TOPページ

栃木県小山市にある管理釣り場

水質はマッディ。

早朝なら1時間くらいで行けるような気もする。

ここは、サイズは望めませんが、コンスタントに数釣りが楽しめているイメージです。もちろん、渋い時はありますが。

池はかなり深いのですが、表層の反応が良いです。ですが、表層しか釣れないわけではないので、色んな釣り方が楽しめるのも良い点だと思います。

足元のブレイクでもよく釣れるので、最後まで気を抜かずに丁寧に引いてくれば、数を伸ばせると思います。

ネットによる放流に加えて、ペレットを撒いてくれる時があるのですが、ペレットに対して異常な反応をみせるので楽しいです。

ここの弱点は、北関東にあるということで、冬に爆風が吹くことが多々あることです。正面にキャストしたクランクが、自分の真横に着地した思い出があります。

まとめ

埼玉南部で近場だと朝霞かプールがメインになっちゃうんですよね。

プールは、オープン直後と、春先にたまに爆ることはありますが、基本あまり釣れないです。

でも、プールは1日やっても他の管理釣り場の半額くらいと安いのも魅力ですね。

朝霞は2時間や3時間など短時間釣行をするには持って来いです。

近場で数釣りを楽しみたいなら、泉へ。という感じでしょうか。

どこか、ほかにおすすめの管理釣り場があったら教えて欲しいです~。

おすすめ記事一覧

1

冬の釣りであると捗るもの圧倒的第一位、防寒用のアンダーウェア。 最近は、色んな素材で高機能なモノが販売されていて何を買えば良いのか分からなくて困りますね。 いいやつは結構な値段するし。 これは失敗でき ...

2

「レインウェア」、釣りを始めとするアウトドアの必須アイテムでございます。 雨露から体を守るだけでなく、ちょいと肌寒い時や街着としても活用できるデザイン性の高い物品もあります。 この記事は5年間愛用して ...

3

おかっぱりで釣りをする時にネットを持っていくことのデメリットは片手が塞がってしまうこと。 肩がけにしたってキャストするときには地面において、移動する時に背負い直してとかやってると非常にめんどくさい。 ...

4

新しいジャンルの釣りを始める時に困るのが、 『どんなルアーメーカーがあって、代表的なルアーは何で、釣具屋行っても何買えばいいか分からないこと。』 今ではシーバスもそこそこ詳しくなりましたが、最初は何が ...

5

バス釣りはデイゲームがメインですが、シーバス・ナマズ・アジにメバルなどライトルアーのターゲットはナイトゲームの方が釣れると言われている魚が多くいます。 これらの魚を釣りたい人にはこの記事が役に立つので ...

-釣り方, 釣り方-おすすめ管理釣り場

Copyright© 続・荒川へ釣りに行く , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.