続・荒川へ釣りに行く

荒川が流れる街から釣りに出かける。釣り物はシーバスソルト全般、バスナマズ、オフショアなど。インプレや初心者向け情報も。

ソルトルアーフィッシング-佐渡ヶ島 ソルトルアーフィッシング釣行

佐渡ヶ島の釣りポイントを予習しておく(小木・真野湾・相川らへん)

更新日:

今から約1ヶ月後、佐渡ヶ島へ釣行する予定です。佐渡ヶ島は1年ぶり3度め。

前回は行けばイージーになんかしら釣れんだろ、というメンタリティで望みましたが、かなりのタフコンで苦戦を強いられました。(それでも釣れたけど)

今回は不測のタフコンに遭遇した時にも対応できるよう、行動の選択肢を増やすために事前にポイントを予習しておこうと思います。

特に、宿泊する小木エリアの周辺。

現地で移動しやすいように、ネットとグーグルマップで調べた各エリアのポイントについてまとめておきます。

小木周辺のポイント

前回と同じく宿泊はコテージで。佐渡シーサイドヴィラ

素浜海水浴場というビーチが目の前にある。フェリー港である「小木港」から車で10分くらいの位置。

ベースキャンプから近いのが、小木エリアのポイント。

小木港


フェリー港で、かなりでかい。前回はフェリーが止まる側でしか釣りをしなかったけど、反対側も港になってる。

アジ・メバル・イナダの実績あり。クロダイを狙ってる人も目撃した。ジモティのお話しではキジハタも狙えるとのこと。

イカも釣れるかな?港がでかいから何でも釣れそう。

動画の4:00あたりでキジハタ連発してるのがここ小木港だと思う。

琴浦

ここも2015年に訪れたけど、その時は不発。小さい漁港で港内はあまり水深はなさそうだった。

漁港の先端で青物がベイトを追ってスーパースピードで泳いでいたのを目撃。

ここはなんといっても、裏の地磯に出られる。磯の雰囲気がグンバツ。

かなり大規模な磯が広がっていてウォーキングのコースになってる模様。(舗装とかはまったくされてないけど)

そこまで起伏も激しくない。

8月20日のダイビングショップのブログ。
http://ameblo.jp/freeway1173/entry-12191850513.html?frm_src=thumb_module

アジ、それを狙ったワカシ、カンパチなどが回遊しているらしい。釣りたい。

宿根木(しゅくねぎ)

小木港を背にして、琴浦を先に進んだ所。ここは去年訪れていないけど、琴浦と同じような雰囲気の地磯に出れそう。

磯は繋がってて、歩いていけそうにも見える。かなり距離があるとは思うけど..。

古い民家など昔の町並みが残っている地区のようで普通に観光としても訪れてみたい。

お地蔵様が有名な地域らしい。海の中に埋まってるのもあるんだとか。

小木強清水(こわしみず)

宿根木の先。

ここも小さな漁港から続く地磯。

磯のつきだした部分なんか非常に美味しそうなポイント。

沢崎鼻って名前が付いているんですね。

港内は浅そうだなぁ。

犬神平

強清水の先。

なんか、小説の舞台になりそうな地名ですね。

地形を利用した天然の漁港って感じの雰囲気。

潮早岬なんて名前からして、いい流れが発生しそうでよいよい。

この先には、道路が高架になってて橋脚ポイントが形成されてそうな場所や、灯台がある。

灯台のある岬も地磯ポイントみたいだけど、ちょっとエントリーが大変そうだ。

素浜海岸~西側の磯や漁港

宿泊するコテージの目の前にある砂浜。

砂浜の西側にある漁港は、去年、友人が寝てる間にちょっと散歩したけど、周りは根が張り出していて水深が浅そうな感じだった。

今思うと、チヌをトップで釣るならこういう場所が良いのかもしれない。

海岸は漂着海藻が半端無く釣りにならなかった。

今年はどうなんだろう。マゴチ釣りたいよ?

真野湾・佐和田周辺のポイント

両津が佐渡の玄関口だとしたら、佐渡の繁華街が佐和田になるんだろうか。

市役所あるし、建物も多い。

その佐和田地区の前に大きく開けてる真野湾。

そこに、佐渡で一番大きな川である国府川が流れ込んでいる。

シーバス・チヌを狙うなら汽水エリアの国府川河口は訪れておきたい。

国府川河口

おっきい川の河口。ちょっと上流には橋も何本か架かっていてシーバスのポイントになっている模様。

車で入っていけそうだし、シーバスとクロダイ釣るなら鉄板ポイントでしょう。

少し湾を北に進んだところにある川の河口もシーバスポイントの模様。

でもそっちは小規模な川なんでウェーディングしないと無理ゲーかな。

沢根港

真野湾の中にある漁港。釣りがしやすそう。

磯が有名な佐渡ヶ島の中でも、有望な漁港ポイントなんだとか。

釣具屋さんが近い。

山田屋

なんとウェブサイトも持っていらっしゃる。佐渡の釣具屋なら、ここか両津の金子釣具店らしい。

釣り情報聞くならここに寄ろう。

最悪ルアーで釣れなかったら、ここでサビキとオキアミ買えばいいんじゃないだろうか。

相川地区

こっから北は地磯エリアになる模様。かなり切り立ったところも多いみたいだけど、真鯛などはこの辺らしい。

ちょっと本格的すぎて近寄りがたいが、ひとつ行きたい所がある。

姫津漁港

ここも有望な漁港エリアでかつ、目の前の磯へ橋を渡って行けるらしい。

グーグルマップでみた感じすごいかっこいいロケーションなので、ぜひ行ってみたい。

駐車スペースも広いみたい。

まとめ

佐渡の西側はこんな感じ。

厳密に行動計画を立てない行き当たりばったりの旅を成功させる秘訣は、下調べにあり。

思い付きで行動しようと思っても、下調べをしとかないと思い付きも生まれないですからね。

おすすめ記事一覧

1

冬の釣りであると捗るもの圧倒的第一位、防寒用のアンダーウェア。 最近は、色んな素材で高機能なモノが販売されていて何を買えば良いのか分からなくて困りますね。 いいやつは結構な値段するし。 これは失敗でき ...

2

「レインウェア」、釣りを始めとするアウトドアの必須アイテムでございます。 雨露から体を守るだけでなく、ちょいと肌寒い時や街着としても活用できるデザイン性の高い物品もあります。 この記事は5年間愛用して ...

3

おかっぱりで釣りをする時にネットを持っていくことのデメリットは片手が塞がってしまうこと。 肩がけにしたってキャストするときには地面において、移動する時に背負い直してとかやってると非常にめんどくさい。 ...

4

新しいジャンルの釣りを始める時に困るのが、 『どんなルアーメーカーがあって、代表的なルアーは何で、釣具屋行っても何買えばいいか分からないこと。』 今ではシーバスもそこそこ詳しくなりましたが、最初は何が ...

5

バス釣りはデイゲームがメインですが、シーバス・ナマズ・アジにメバルなどライトルアーのターゲットはナイトゲームの方が釣れると言われている魚が多くいます。 これらの魚を釣りたい人にはこの記事が役に立つので ...

-ソルトルアーフィッシング-佐渡ヶ島, ソルトルアーフィッシング釣行

Copyright© 続・荒川へ釣りに行く , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.