続・荒川へ釣りに行く

荒川が流れる街から釣りに出かける。釣り物はシーバスソルト全般、バスナマズ、オフショアなど。インプレや初心者向け情報も。

釣り具 釣り具-フィッシングツール

Zoff(ゾフ)の度付き釣り用偏光グラス買いました!今なら20%OFF12,000円

更新日:

Zoff(ゾフ)が夏のセールをやっていたので、前々から気になっていた、釣り用の偏光グラスを購入しました。

定価15,000円から3,000円オフの12,000円で買えました。度付きでこの値段はいいよね。

僕は店頭で購入しましたが、オンラインストアでも売ってます。

Zoff(ゾフ)

買ったのはコレ

釣り用メガネ「Zoff Fishing」

15/7/30追記 インプレも書きました。
ZoffFishing偏光グラスを20時間以上使ったのでインプレするよ

度付きの偏光グラスが欲しいけど高い...

普段メガネをかけているんですが、いままで釣りの時はメガネに装着する偏光フィルムを使用してました。

度なしの偏光グラスなら、セール品を探せば、そこそこ良いやつを安く買うことはできるんですが、度付きの偏光って高いんですよね。平気で3万とかします。

度なしの偏光グラスだと、水中はよく見えるようになっても、目が見えなくなるのでプラマイゼロのような気がして微妙でした。(それでも使い続けるつもりだったのですが、失くしてしまいました。。)

コンタクトはしたくないので、普段のメガネに偏光フィルムを装着してた訳ですが、どうしてもメガネとフィルムの間に隙間ができるので、ないよりはマシというレベル。光が入ってきちゃうのです。

そこで、Zoff(ゾフ)の度付き偏光グラス。12,000円はコスパ高い。

3種類の偏光付き!光量や水質に合わせて付け替えが可能

この偏光グラスの良い所は、価格だけでなく3種類のフィルムをワンタッチで貼りかえることができるところ。

グレー、ブラウン、イエローの3種類。

朝夕のマズメ時はイエロー、日中ピーカンならブラウン、曇りならグレーのように使い分けが可能です。

1粒で3度美味しい。

簡単に装着できるので、現場で付け替えるのも可能だと思います。僕は荷物が増えるのが嫌なので事前に付け替えますが。。

フレームは太め。重いけど、遮光性は高そうな形状

フレームは太め。レンズの厚さとかもあるのだろうけど、かけた感じメガネとしてはやや重めです。

かけると鼻のところに若干荷重を感じます。

個人的には気になる重さではないですが、フレームも太いので、細身のフレームが好きな人には合わないかも知れません。

重いといっても、かけ続けて痛くなるほどではないです。

わきから光が差し込みづらいようなスポーツタイプの形状をしているので、遮光性は高そうな感じ。

個人的には見た目はそんなに安っぽく見えないと思ってますが、どうでしょう。

なぜかケースに高級感があるぞ

替えのフィルターが綺麗に収納できる専用ケース付きです。

ゾフのケースって普通は安っぽいやつですが、この偏光グラスの専用ケースには高級感があります。

ケースにコストをかけるより本体にコストかけて欲しいとこですが、ゾフの中では高いメガネだからですかね。

ZoffFishingの外観を色んな角度から

追記 テンプル部のゴムは外れても無償で交換してくれる

テンプルっていうの?耳にかける部分は、ゴムが覆いかぶさってるんですが、強く引っ張ると外れちゃいます。

僕の場合、ニット帽を着用した状態でメガネを外そうとしたら、ゴムが取れちゃいました。

ゴムがないと耳の裏にプラスチックの素材があたって微妙に痛いです。

もちろん有償でパーツ交換かなぁと思って、店頭に持っていったんですが、なんと無償で交換してくれました。

ネットで購入した場合はどういう対応になるか分かりませんが、相談してみた方が良いですね。

まとめ

偏光グラスとしての性能と掛け心地の全てを求めるなら、少なくとも1色3万、ローライト用ハイライト用の2色で6万が必要。

偏光グラスの相場を考えると、コスパは高い。

コンタクトが苦手で、度付きの偏光グラスが欲しいけど、高くて手が出ない!という人にはお勧め。

過去にZoff(ゾフ)でメガネを作った処方箋があれば、オンラインで買えますので、よかったらどうぞ!

釣り用メガネ「Zoff Fishing」

店頭でも混んでなければ1時間かからず、手に入りますよー。

15/7/30追記 インプレも書きました。
ZoffFishing偏光グラスを20時間以上使ったのでインプレするよ

おすすめ記事一覧

1

冬の釣りであると捗るもの圧倒的第一位、防寒用のアンダーウェア。 最近は、色んな素材で高機能なモノが販売されていて何を買えば良いのか分からなくて困りますね。 いいやつは結構な値段するし。 これは失敗でき ...

2

「レインウェア」、釣りを始めとするアウトドアの必須アイテムでございます。 雨露から体を守るだけでなく、ちょいと肌寒い時や街着としても活用できるデザイン性の高い物品もあります。 この記事は5年間愛用して ...

3

おかっぱりで釣りをする時にネットを持っていくことのデメリットは片手が塞がってしまうこと。 肩がけにしたってキャストするときには地面において、移動する時に背負い直してとかやってると非常にめんどくさい。 ...

4

新しいジャンルの釣りを始める時に困るのが、 『どんなルアーメーカーがあって、代表的なルアーは何で、釣具屋行っても何買えばいいか分からないこと。』 今ではシーバスもそこそこ詳しくなりましたが、最初は何が ...

5

バス釣りはデイゲームがメインですが、シーバス・ナマズ・アジにメバルなどライトルアーのターゲットはナイトゲームの方が釣れると言われている魚が多くいます。 これらの魚を釣りたい人にはこの記事が役に立つので ...

-釣り具, 釣り具-フィッシングツール

Copyright© 続・荒川へ釣りに行く , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.